ウィズブック保育園 大手からのお知らせ
-
食育*夏野菜を育てよう
5月初めに2・3・4歳児さんが調理員の新田さんの計らいで、夏野菜を種から育ててみようと、種まきをしました。お店で並んでいる野菜は知っているけど・・・という子どもたちにとってとても貴重な体験になりました。
夏野菜の栽培は、苗から育てることが多いので初めて見る野菜の種に子どもだけでなく保育士も「トマトの種ってこんな色なんだね」「きゅうりの種こんな形してるんだね」と興味津々。オクラとナスの種も小さなポットの中に小さな手で一粒一粒種を植えました。
一週間ほどたつと小さな芽が・・・「先生、芽が出たよ!」と子どもたちが知らせに来てくれました。
あまりに小さな芽で、園庭で遊んでいた乳児さんが「なんだろう?」と眺めながらつまんでしまいそうになるのを「待って、待って~取らないで~」なんてハプニングもありつつ・・・
毎日幼児さんが「大きくなあれ」と願いを込めて先生と水やりをしてくれていました。5月半ばにはポットの中で大きくなった苗をプランターに植え替えをしました。
移し替えると、ますます大きく育ってきています。
トマト
きゅうり
オクラ
ナス
次は、誰かが野菜の赤ちゃんを見つけてくれるかな?と子どもたちからの報告を楽しみにしています。