東京・神奈川・
名古屋エリアにある
ウィズブック保育園

各園のご紹介NURSERY

ウィズブック保育園 入谷からのお知らせ

  • 2022/09/01

    氷あそびを楽しみました!

    8月は氷あそびを楽しみました。
    触ってみるととっても冷たい氷に驚いている子もいました。
    溶けていく氷をじっくり観察し、氷が小さくなっていく様子を見て不思議そうにする子もいましたよ。


    つぼみ組(2歳児)は氷を触り、よく観察していましたよ。

     


    ふたば組(1歳児)は冷たい氷に驚いたり、冷たい感触を楽しんでいました。

     

    8月は気温も高く、戸外へ出る機会は少なかったですが室内で夏ならではの遊びを楽しみました。

  • 2022/09/21

    シャボン玉遊びをしました!

    暑い夏も終わり、過ごしやすい季節になりました。

    公園へお散歩に行ける日が増え、外遊びを楽しんでいます。

    シャボン玉がお気に入りの子どもたち。つぼみ組(2才児)は自分でシャボン玉を吹くことにチャレンジ!

    ふうーっと優しく吹いている姿が可愛らしかったです。

    めばえ組(0才児)、ふたば組(1才児)は先生がシャボン玉を吹いてくれました。

    手を伸ばして触ろうと興味津々の様子でした。

     

    スポーツの秋!ということで外遊びを思いっきり楽しみたいと思います。

  • 2021/12/22

    クリスマス会

    12月21日に生涯学習センターでクリスマス会をしました。

    クリスマス会当日は、朝から期待でいっぱいの様子で「きょうはクリスマスかいだね!」と友だち同士でお話していました。

     

     

    クリスマス会では、最初に『雪だるまのチャチャチャ』『うさぎ野原のクリスマス』を行いました。

    つぼみ組さんは皆のお手本になって、お友達と一緒に前にでて楽しそうに踊っていました。

     

     

    次に保育者の出しもの『バルーンアート』では、キリンや剣、花を作りました。風船を膨らませる際の『がんばれー』の応援がとても暖かく、嬉しかったです。

     

     

    保護者のご協力の元行われた『3匹のこぶた』では、それぞれのこぶたの家を作るシーンやオオカミのシーンで盛り上がり、一緒に真似をして演技する子どももいました。こぶたやおおかみへのインタビューでは、保護者の役になりきった回答に子どもや大人も思わず笑い和やかな雰囲気になりました。保護者の方々、楽しい音楽劇をありがとうございました。

     

    最後はサプライズでサンタさんが登場!

     

     

    サンタさんからプレゼントを受け取ったり『だるまさんが』のペープサートで一緒に遊びました。

     

    サンタさん、来てくださりありがとうございました!

     

    クリスマス会のご参加ありがとうございました。

    たくさんの笑顔が見られ、素敵なクリスマス会になりました。

     

TEL

お電話での
お問い合せ

平日10:00〜18:00

MAIL

メールでの
お問い合せ