ウィズブック保育園 池下からのお知らせ
-
ウィズブック活動📚1月②
今回は、にじ、そら組のウィズブック活動を紹介します♪
今月のウィズブックは「ひかりとかげ」というお話です。
れいちゃんという女の子とせいちゃんという男の子が光と影の不思議と魅力に気づき、秘密を共有します。
前回紹介したウィズブックより内容が少し難しく、幼児さん向けとなっています。
活動内容は「ひかりとかげで遊んでみよう!」
ねらいは「光と影の仕組みに関心を持ち、影で遊ぶことを楽しむ」です。
にじそら組の部屋にプロジェクターをセットしました。
子ども達はいつもより暗い部屋と大きくて明るいプロジェクターに何が始まるのかとソワソワ・・・
先生がプロジェクターの光の前に手をかざすと・・・!!✌
「ウワァ~😲😲😲!!」
突然スクリーンに現れた影に驚く子ども達。
「こんなこともできるんだよ~!」と先生が手でいろんな動物を表現すると
「あ!ウサギだ!」
「イヌだ!」
と手のシルエットを見て大興奮👀
今度は子ども達が影を作ります。
プロジェクターの前に立っていろんなポーズをとりました。
「光(プロジェクター)に近づくと影が大きくなるよ!」
「じゃあ離れたらどうなるんだろう?」「小さくなった!」
と光と影の不思議に気づき、色々な声をあげる子ども達の姿が見られました。
-
野菜のしっぽあてクイズ🥕
今回は食育活動を紹介します🍳
今月のウィズブック「このしっぽだれのかな?」というお話から、クイズ形式で野菜の名前当てクイズをしました。
調理の先生が、黄色い箱から野菜の一部だけを覗かせ、「この野菜はなぁんだ?」と尋ねます。
子ども達は触ったり、じっと観察したりして、
「つるつるする!」
「白いねぇ」
思い思いの感想をこぼしていましたよ。
答えが分かる子は
「ネギ!」
「にんじん!」
と大きな声で答えていました。
先生が「すごいねぇ!むずかしい野菜もわかるんだね」と声をかけると少し得意気な顔が可愛らしいです💕
絵本に出てくる人参から連想し、調理の先生が本物の人参を使って、星型、丸型、三角型、四角型に型抜きしたものを準備してくれました。
子ども達はいろんな形の人参に興味津々👀
実際に触って感触や匂いを確かめる子ども達…
食育で使用した野菜は、その日の給食でカレーになって提供されました🍛
野菜が苦手な子も、「今日みんなでクイズした野菜だよ」と教えてあげると、頑張って食べる姿が見られました✨
これからも生活と遊びの中で、意欲をもって食に関わる体験を積み重ね、食べることを楽しみ、食事を楽しみ合えるよう食育を進めていきたいと思います🥄
-
ウィズブック📚活動1月
新年最初は、ゆき組のウィズブック活動を紹介します♪
今月のウィズブックは「このしっぽだれのかな?」というお話です。
トラやネコ、ウサギなど様々な動物が出てくるお話です。
いろんな形や大きさのしっぽが出てくると、指差しして喜んだり、「だれのかな?」という言葉に合わせて首を傾げたりして
子ども達も大好きな絵本です💕
絵本を読んで、動物に興味を持った子どもたち。
園の近くにある仲田公園まで動物探しに出発です!
道中、ドッグフードの自動販売機の前を通りました🐶
犬の写真がプリントされていて「ワンワン!」と喜ぶ姿が見られました。
公園に到着すると、キリンのオブジェやパンダの遊具を発見👀
先生が「きりんさんいたね」と声をかけると「きりん!」と嬉しそうな顔☺
お話はまだ難しい年齢ですが、先生の言葉かけをじっと聞いたり、時々オウム返ししたりしてくれるんですよ🌼
キリンの後ろに回ると、長いしっぽがついていて「しっぽあったねぇ!」と先生と一緒に発見を喜びました。
上に乗せてもらうと、高い所でも怖がる様子もなく上機嫌♪
キリンの首で滑り台をしたり、パンダの遊具でユラユラ揺れたり、たくさん遊んで大満足の子ども達でした🦒🐼
また、いろんなしっぽを探しに出かけようね👟
今年もたくさんのウィズブック活動を紹介していきますので、楽しみにしていてくださいね📚